うちの子流~発達障害と生きる

発達障害を持つ子供たちとの日々をつづります。

スポンサードリンク

子育て観

どうやって先生に配慮をお願いする?合理的配慮のための学校との交渉術

新年度が始まりましたね。そろそろ家庭訪問という学校も多いと思います。 毎年、理解ある先生に当たりますようにと祈る気持ちで迎える新年度。 しかし、どうやったらうまく先生に子供のことをわかってもらえるのか、どうお願いしたら子供の障害に適切な配慮…

得意を伸ばす?苦手を克服させる?子供の凸凹に親ができること

発達障害児を育てていると「子供の得意を伸ばそう!」みたいなお話はちょこちょこ耳にすると思います。 でもそれってどうなの?実質社会に出ると得意よりも苦手なことを克服する必要があるんじゃないの?という話を成人当事者の方がおっしゃっているのを目に…

がんばらない子育て、家族を守るための自分のペースの作り方

ご相談のメールをいただきました。ご承諾をいただいたので転載させていただきます。 私はシングルマザーで子供はADHDです。 現在週1回の通級に行っているのですが、普通級にはお友達が出来ず、 学校に居る事が辛いとの事で、今は毎日車で送り迎えをして…

乳がん、母子家庭、発達障害を持つ子供たちと共に、私は生きていきます。

いつもは発達障害児の子育て、それにまつわるお話を書いているこのブログですが、今回は我が家の現状について、私のこれからの生き方を決意表明させていただく場にさせていただきたいと思います。 ざっくり言うとバカな私の不幸自慢と、それでもずうずうしく…

発達障害児に普通学級で迷惑をかけられていたらどうする?

前回書いた記事に対して、コメント主さんから再度コメントをいただきました。 nanaio.hatenablog.com 最初にいただいたコメントの内容から私自身が想像で勘違いしていたことも多く、勝手に憤りを感じてそれをきつい言葉で反論してしまったことを反省しお詫び…

「うちの子は発達障害じゃなくてよかったです」

しばらく前にこのような意味のコメントをいただきました。 正確には「私の子どもたちは、みな、健常で本当に良かったです。 」とだけ書かれていました。 最初は(はぁ?けんか売ってんの?)って一日くらい爆発してツイッターに愚痴をぶちまけていましたが、…

私たちはあなたの身近で生きています。世界自閉症啓発デーに寄せて

私の子供たちふたりは「発達障害」と診断を受けています。 発達障害は生まれつきの特性により得意なことと苦手なことの差が大きく、感覚などの違いをもつために日常生活に困難を抱える障害です。「発達しない障害」ではなく、発達のスピードに凸凹があり興味…

現役東大生が50円で売っていたので8歳児と数学を語ってもらった話

50円で東大生が売ってたので買ってきました。 www.ryosuke-takano.net これは!! 東大生だから東京在住だよね?こんな遠い地方まで(中国地方)本当に交通費自己負担で学生さんが来てくれるんだろうか?(いやいや東大生だからもしかしてお金持ちのご子息…

家庭療育 生きる力をつけること

親として子育てをしていくうえで一番の目標はなにか? 「自分が死んだ後も子供たちが生き延びられるようにすること」だと私は思っています。 我が家には二人の発達障害児がいます。うちの子供たちの場合は、障害児と言えども障害者手帳も療育手帳も条件を満…

発達障害かも?子供の発達が気になったらどこに相談したらいい?

子供の発達が気になる、発達障害かもしれない。 そんな不安を抱えてこのブログにこられる方も多いと思います。 私自身も疑問を持ちながら検診で相談しても問題ないといわれ、なかなか専門機関へ繋がることができず途方にくれていました。 コメントで専門医を…

オキシトシンによる自閉症治療をどう考える?

近年、自閉症スペクトラムの特性のひとつであるコミュニケーション障害の改善に効果があるといわれている「オキシトシン」による治療が注目されています。 2015年9月4日に東京大学付属病院よりプレス発表がありました。 オキシトシン経鼻剤連日投与による…

ギフテッド、2E教育から考える得意を伸ばす効果

子供に発達障害があることを回りに告げるとよく言われるのが 「なにか特別な才能があるのかも」 実際に特別な才能がある人も中にはいますが、それは一般の人にも同じことで皆がそんなわけではありません。 善意で言ってくださっているにしてもたびたび言われ…

発達障害は「治る」のか

前記事に質問のコメントをいただきました。 私と同じく発達障害を持つお子さんを育ててらっしゃる保護者の方からです。 質問の文章からだと細かい部分はわかりませんが、ここで引用の上、お返事をさせて頂きたいと思います。 あくまでその質問の内容から私が…

発達障害当事者さんの強いメッセージと理想のお母さま

今日は私が素晴らしいと思ったある方のブログを紹介します。 私のブログは私と同じく発達障害児を持つ保護者の方が読まれている場合が多いようですので、是非多くの方の参考にしていただけたらと思いました。 アスペルガー症候群、注意欠陥多動性障害、強迫…

ADHD薬コンサータの記事に寄せられたコメントに対する私見

昨日私のブログへ反精神科医療のお考えと思われる方からコメントが寄せられました。 該当記事の主旨上コメント承認はいたしておりませんが、コメントを書かれること自体公開を前提に書かれていらっしゃるはずですので、代わりにこの記事にて引用と私見を述べ…

テンプル・グランディンさんから学んだこと「こだわりを生かす」生き方

昨夜、NHKの「スーパープレゼンテーション」という番組でテンプル・グランディンさんのTED講演が放送されました。 テンプル・グランディンさんはアメリカの動物学者であり、自閉症を持ちながら画期的な家畜施設を設計し成功を収めた方です。 このグラ…

負けるとかんしゃくを起こす うちの一番病対策

ツイッターで話題になっていた「ゲームで負けてかんしゃくを起こす子への対策」 かんしゃくを起こした後の対策ではなく、かんしゃくを起こさない為の工夫がわかりやすく書かれていました。 <a href="http://togetter.com…

我が子が発達障害と言われたら?障害受容までのプロセスとは

なんだか他の子とは違う気がするなどと思っていても いざ自閉症スペクトラムやADHD、学習障害などと診断名が付くと ショックを受けてしまうのは多くの人が経験されることと思います。 今までもこのブログで子供が正式な診断を告げられた時のことを書いていま…

子供達の将来に向けて、今の私が出来ること

自閉症スペクトラムやADHDの発達障害を持つうちの子供達。 将来のことを考えると不安になることはしばしばあります。 障害と言えどもうちの子らは療育手帳を持つことも出来ませんし 精神障害者福祉手帳の申請も現状では難しいと言われます。 普通の人と同じ…

放課後等デイサービスなど小学生も通えるの療育と、地元情報の探し方

発達障害児の療育は、療育機関で「就学まで」となっているところが多いと思います。 うちの子供達が通っていた療育もそうでした。 それ以前に就園までというところもありあちこちに代わってきました。 うちの地域は公的な療育センターはないので、 地域によ…

発達障害であると子供自身に教えること、本人告知について。

キラキラさん(id:bling-bling-blingさん)の 息子さんへ発達障害の本人告知をなさった時のエントリーを読ませていただきました。 <a href="http://bling-bling-bling.hatenablog.com/entry/2015/01/16/…

ADHD治療薬コンサータや抗精神薬リスパダールを娘に投与し続けていることについて。

ADHD(注意欠陥多動障害)とアスペルガー症候群の診断のついた娘に 投薬を初めて4年になります。 現在小学3年生。幼稚園の頃から飲んでいます。 ADHDの薬は現在リスパダールとコンサータ。 投薬に踏み切るまでは悩みに悩んだし 主治医の先生に何度も相談に乗…

ダウン症の従兄ときょうだい児の苦悩の話

私にはたくさんのいとこがいますが、 その中のひとりがダウン症という障害を持って生まれました。 私と歳も近かったのですが、 知的障害もかなり重いのでしゃべることもなく 一緒に何かをして遊んだ記憶はほとんどありません。 いつもテレビの前にいて、あー…

大人になられた発達障害当事者さんの言葉と娘。

いろんな方のブログを毎日拝見させていただいていますが、 その中で発達障害の成人当事者さんの書いた文章から 勉強させていただくことはとても多いです。 私自身も傾向があることは自覚しているので 似たタイプの息子のことは想像しやすいのですが まったく…

精神的負担からくる身体症状

娘は料理が大好き。 通級指導教室でも一学期に一回、クッキングがあります。 料理は手順が明確である事や手先を使うことなどで療育でも行われていました。 (かといって日常の料理の手伝いに積極的なわけじゃないんですが・・) 今年度は近くの公民館で行わ…

お子さんがもしかして発達障害かもという不安からこのブログに来て下さる方々へ

ブログのアクセス解析の検索語を見ていると 毎日、赤ちゃん、1歳、2歳、3歳、に発達障害や多動ADHDなどの言葉が並び 小さいお子さんの発達に悩んでここに来られる方が多いのだなあと感じます。 育児書に書いてある発達とは違う、他のお子さんとはなにか違う…

自分の特性を把握し理解すること

前記事でも書いたのですが、先日娘と一緒に 娘と同じくADHD当事者でもあるNPO法人えじそんくらぶ代表の 高山恵子さんの講演会へ行ってきました。 えじそんくらぶはAD/HDを持つ人たち、そして共に悩む家族・教師を応援します - NPO法人えじそんくらぶ 娘を連…

無責任な周りの雑音

自閉症スペクトラム児は得意なことと苦手なことの差が大きいです。 興味の偏りも極端な場合が多いです。 好きなことにはものすごい勢いで取り組むけども やりたくないことをやるためには凄まじいエネルギーを消費します。 そんなこと誰にだってあることだし…

強制的に手を離すこと。

うちの子供達はとても寝起きが悪いです。 声をかけ、体をゆすり、上体を抱き起し抱っこして くすぐってマッサージしてあの手この手で刺激して 起こそうとするのですが、意地でも寝ようとします。 寝室から出すまでに15分かかることも。 特に娘の方が大変。 …

怒ると叱るについて。

先日フォロワーさんからこのようなツイートが流れてきました。 RT @onnatte1: 『おこる』と『しかる』 の違い http://t.co/P99GEeRIR9 /こうしたことを踏まえて、『おこる』よりも『しかる』の方が良いのも踏まえた上で、それでも人間怒っちゃうのも、あた…

当ブログはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

当ブログではGoogle AdSenseを利用して広告配信をしています。