うちの子流~発達障害と生きる

発達障害を持つ子供たちとの日々をつづります。

スポンサードリンク

映像でソーシャルスキルトレーニング NHK for School 「スマイル!」

先日、SSTカードとSSTボードゲームの記事を書いたところ

TwitterでフォロワーさんからEテレにスマイルという番組があって

とてもよいという情報をいただきました。

ソーシャルスキルトレーニング SSTカードとSSTボードゲーム - うちの子流~発達障害と生きる

 

Eテレの「スマイル!」検索をしてみたところ

木曜日の午前9:10~9:20にやっているそうで、

NHK for Schoolでいつでも番組が見られるようです。

 スマイル! [特別支援 全学年]|NHK for School

 

 

 

 

f:id:nanaio:20140904183628j:plain

 

 特別支援教育の番組は他にもストレッチマンやコミ☆トレなどもありますが

スマイル!を見てみたところ、これはいい!

2014年の第4回放送は「うれしい言葉の魔法」

『他人の気持ちを想像する練習をする。特に、言われてうれしい言葉、実際に言われてどんな気持ちになるかを学ぶ。また、うれしい言葉をみんなで増やしていくように活動する。』

(番組紹介から引用)

つい思ったことを口走ってしまいトラブルになってしまったり

学校などで子供が困りそうなことに焦点を当て

どう対処すればいいか、子供にとてもわかりやすいものになっています。

 

他の回も全部とてもよく出来ているな~と思いました。

f:id:nanaio:20140904183905j:plain

f:id:nanaio:20140904184109j:plain

f:id:nanaio:20140904184156j:plain

f:id:nanaio:20140904184236j:plain

画像は2014年度 第13回「気持ちを知る魔法」です。

表情のカードを使っています。

 

前半はドラマになっており、

他にスマイルハルトくんというアニメコーナーでは

ハルトくんが列に並ばず順番を抜かしてしまったり

よくあるトラブルを扱っています。

トラブルを起こすとと妖精が出てきて、

逆の立場になる魔法をかけ

どうしていけないことなのかを気付かせてくれます。

f:id:nanaio:20140904184336j:plain

他の回では

「おちつく魔法」「声の使い方の魔法」「相手に合わせる魔法」

「不安と付き合う魔法」などなど

2014年度と2012年度の合わせて40回分の放送を見ることができます。

 

ソーシャルスキルトレーニングを動画で見ることが出来るので

誰かが一緒でなくても学ぶことが出来ます。

特に動画は子供の注意を惹きつけやすく

印象に残りやすいのも魅力です。

 

これを子供達に何本か見せたところ夢中。

一本終わったらすぐに次は?次見たい!と言っていました。

見終わった後にどう感じたかなどは特に話していませんが

昨日も今日も「スマイルみたい」と言ってきます。

うちの子なりに感じたものがあったのだと思います。

 

他にもNHK for Schoolのサイトには

国語、算数、理科、社会、道徳、体育など

さまざまな楽しく学べる番組を見ることが出来ます。

先日たまたま子供と一緒にテレビで見たものですが

「スマホリアルストーリー」おすすめです!

スマホ・リアル・ストーリー [総合的な学習の時間 小学校4~6年]|NHK for School
鈴木福くんがナビゲーターで

スマホを持った小学生たちが実際に体験した話、

無料通話アプリでのトラブル、ゲーム課金、画像拡散、ワンクリ詐欺など

どうスマホと付き合っていけばいいのか考えていく番組です。

 

体育の「はりきり体育ノ介」は

逆上がりのコツなどを教えてくれますし

私が見てもおもしろかったですw

 はりきり体育ノ介 [体育 小学校3・4・5・6年生]|NHK for School

これを書いている今も横で息子がipadでスマイル!を見ています。

いつでも手軽にSSTが出来る素晴らしい番組だと思います。

是非一度ご覧になってみてください。

スポンサードリンク

 

「療育的なこと」の関連記事

当ブログはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

当ブログではGoogle AdSenseを利用して広告配信をしています。