家でも出来る?自由に作って楽しい紙コップ遊び
今日は通級教室の親の会の親子遊びを行いました。
紙コップを大量に使ってみんなで遊ぼうという企画です。
こちら ↓ の先生が来て下さいました。
http://www.sguc.ac.jp/assets/files/youzi-pdf/hot-news/012/news_1212.pdf
先生が持ってきて下さったのは
大きな段ボール3つにびっしり入った紙コップ。
一万個くらいあったのではないでしょうか。
まず最初に約束事をします。
・紙コップを踏まない、蹴らない、人に向かって投げないこと。
・人の作品をわざと壊さないこと。人の作品の近くで暴れないこと。
などちょっとしたルールでした。
後は自由に紙コップを好きなだけ使って遊ぼう!ってことで
子供達は様々な遊びを始めます。
娘はハート型の中にOK!の文字を入れて。
息子は年上のお兄さんが積んでいくお手伝い。
ところどころで先生が新しい使い方のヒントを見せてくれます。
子供達がうわーっ!と同じことをやってみようとがんばります。
輪っかを作って転がしています。
これ中々難しくてバランスが取れていないとすぐに輪がはじけます。
輪っかをフラフープのようにしようとしています。
(この後見事にはじけましたw)
親子でこんな大作を作られた方もいました。
かわいいロボット。
周りにはくねくねのヘビがいます。
途中でわざとでなくてもつい当たってしまい作品が崩れたりすることも
しばしばありましたが、
大人が一声かけてごめんねとちゃんと言えたり
怒らずにまた頑張って作り直したり、ついでに全部崩して
崩れるところをまた楽しんだり。
コミュニケーションを学ぶにもいいなぁと思いました。
最後は先生が見本をやって下さったのですが
80センチくらいにつなげた紙コップを手で持ち
くねくね振り回すと先からバラバラ紙コップが飛んでいく遊びが
とても面白く子供達は夢中で飛ばしていました。
バラバラになった紙コップの海でボールプールのように楽しんでいました。
紙コップを踏まない約束でしたので足ですりすり移動しています。
ハイハイでコップの海を這ってみたり。
多少の紙コップの破損もありましたが
柔らかいし危険も少ない。
ルールや人とのコミュニケーションもあり
それ以外は思いっきり自由な発想で作って壊して遊んで。
大きな作品を崩す時の子供達のうわあ~~~っという楽しそうな顔。
子供達はそれぞれ思い思いの遊び方をしていました。
物を作ることが大好きで暴れん坊の娘も大満足。
息子はひたすら物を並べるのが好きな子なので
自分ひとりでなにか作品を作ったりはしませんでしたが
バラバラになった紙コップをひたすら重ねて、使う人に届けたり。
それがまた楽しかったようです。
ストレス発散にも感覚刺激にもとてもいい遊びだなぁと思いました。
子供達はカプラという長方形の木片をつかった遊びが大好きなのですが
紙コップ遊びはカプラと同じような楽しさもあり、
他にも発想次第でもっと遊びを広げることが出来るようです。
カプラ家にも欲しかったんですが、すごく高い><
200ピースで一万弱ですししっかり遊ぼうと思えば
1000ピースは欲しいところです。
その点、紙コップなら3000個で5千円ほど。
これなら手が届きそうな値段です。
自分で片付けもがんばれることが出来て
一部屋遊べるスペースがあれば家でも充分楽しめそうです。
3000個あれば2~4人くらいは遊べると思います。
100均だとだいたい50個入りで売っています。
娘が工作に使うのでちょこちょこ100均で買っていたのですが
まとめて買って遊ぶにもいいな~と思いました。
今回は発達障害あるなしにかかわらず楽しめる遊びでしたが
親子の関わり、感覚刺激も満たされ、
自由な発想で思いっきり遊んで発散も出来て、
子供の心の安定にはとてもいいものだと思いました。
スポンサードリンク